柳田 國男

柳田 國男
声小野大輔
「民俗学は自分たちが何者かを考え、
どこへ向かっていくのかを問い続ける学問だ」
「民俗学は自分たちが何者かを考え、どこへ向かっていくのかを問い続ける学問だ」
フィールドワークと日本の文化を愛する学者。歴史や郷土の文化から人々の生活を明らかにする学問を説き「日本民俗学の祖」と呼ばれる。一方で新進気鋭の詩人として活躍した一面も持つ。旅先や文献で学んだ豊富な知識を人に分け与え、正体不明の事象や事件があれば積極的に関わる。趣味は旅の最中に見つけた珍しい物を食べる事。
代表作 『遠野物語』、『明治大正史 世相編』
文学傾向 詩歌
趣味嗜好 フィールドワーク